ビマトアイドロップ

Fラン私文学生が頑張ってみる。

Fラン私文学生が無限にある暇な時間を使って、いろんなことをしてみるブログです。

自宅ではスリッパ?裸足?メリットとデメリットを比較!

 

https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/c8/c896194c4bd19eb75d0a8af79994ba5f_t.jpeg

みなさん、自宅でスリッパ履いていますか?

 

僕は必ず履いています。

もはや生活必需品になっています。

 

スリッパを履いて生活することがもはや習慣になっているのです。

 

しかし世間では普段からスリッパを履いて生活している人は、普段裸足で生活している人よりも少ないように感じます。

 

自宅で自分用のスリッパを用意して履いている人、家では裸足でいるという人などさまざまな人がいることでしょう。

 

そこで今回は日本がスリッパを履き始めた経緯や、スリッパを履くことのメリットやデメリットを裸足と比較して調べてみました。

 

スリッパは日本発祥のもの

スリッパは江戸時代末期から明治以降に作られました。

幕府による鎖国が終わり、外国人が日本にやってきたときのことでした。みなさん知っての通り、日本の文化と違い、外国人は靴のまま家に上がり込みますよね。

その際、トラブルになることが増えたために玄関で靴の上から覆って履くようにと考え出されたものが「スリッパ」です。

つまり、スリッパは日本から発祥されたのです。

 

スリッパを履くメリット・デメリット

https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/6b/6b33b96c9b7e9384a6895920dd22badd_t.jpeg

外国人が靴のまま部屋に上がるのを防止するために使われ始めたスリッパですが、日本人に広く普及したのは、日本の住宅が西洋化していった昭和のころからです。

 

とはいえ、今ではスリッパを履くのはあたりまえになりつつあります。スリッパにはどんなメリット・デメリットがあるのでしょうか?

 

メリット

自宅でスリッパを履くメリットは、足の裏の皮脂が床につかないことです。そのため、足も床も汚れずに済みます。

 

また、水虫などの足から感染するものの予防にもなります。

 

冬など寒い日には、スリッパを履いていれば冷たい床に触れることがないため温かいです。冷え性対策にもなります。

 

デメリット

足が汚れずに済むと書きましたが、毎日スリッパを使っていたら、スリッパも汚れてしまいます。

 

夏場などにスリッパを履くと特に汗をかきやすいのでこまめな洗濯を心がけて、衛生的に良い状態を保つことが大切です。

 

裸足でいることのメリット・デメリット

https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/91/91e86711f7b52065233f9c1ebbff3ea7_t.jpeg

スリッパと代わって、自宅に裸足でいることのメリット・デメリットにはどのようなものがあるのでしょうか?

 

メリット

普段から裸足で生活することで、足裏の筋肉や足の指が鍛えられ、歩くときの負担が軽くなります。

 

また、足裏のツボが刺激されるため、脳や器官が活性化し、身体の調子がよくなります。偏平足という歩く際にさまざまな支障が出る病気になることを防いだりもできます。

 

デメリット

裸足で生活していると自宅とはいえ、ガラスの破片やごみなどを踏んでしまって、ケガをする恐れがあります。

 

足に傷があった場合はばいきんが侵入して腐ってしまったり、水虫になるリスクが高くなったりします。

 

特に掃除が行き届いていない部屋に裸足でいることは不潔であり、危険なので気を付ける必要があります。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回はスリッパと裸足のメリットとデメリット、歴史について紹介しました。

 

スリッパと裸足、どちらもメリットとデメリットがあり、一概にどちらが良いとは言えないので自分で好みの方で生活しましょう。

 

たまには普段と違って、スリッパの人は裸足で、裸足の人はスリッパで生活してみると新しい発見があるかもしれませんね。

高いイヤホン・ヘッドホンは必要なのか?安いものとの違いは?

 

https://publicdomainq.net/images/201610/31s/publicdomainq-0002168pbx.jpg

イヤホンを選ぶとき、家電量販店などに行って実際に音を聴いてみたり、デザインを見て選ぶ人が多いのではないでしょうか。

 

しかし、家電量販店に行くとイヤホンがたくさんディスプレイされており、どのイヤホンが自分に合ったものなのか分からないという人も多いと思います。

 

また実際に音を聴いてみても「違いなんて分からないよ」という人もたくさんいると思います。

 

著者も「音が聞こえればなんでもいいや」という考えで、スマートフォン付属のイヤホンを使い続けているような人です。今まで生涯で買ったイヤホンの総額ですら5000円を超えていません(笑)

 

ですが最近電車やバスで付属のイヤホンを使っている人を見かけることが少なくなったような気がします。Bluetoothイヤホンの普及からくるものなのでしょうか。

 

そこで今回は、高級イヤホンと比較的に安いイヤホンはどこに違いがあるのかを紹介したいと思います。

 

音に深みを感じる

「3.5mmイヤホン端子とスマホのイヤホンジャック3.5mmイヤホン端子とスマホのイヤホンジャック」のフリー写真素材を拡大

イヤホンは高価なものになるにつれて聴こえる周波数の範囲が大きく変わっていきます。

 

人の耳が聴こえる範囲はたくさんのイヤホンが完全にカバーしていますが、その中でも特に高価で音域が広いイヤホンは人の耳を超えて音に深みを感じられる場合もあります。

 

安いイヤホンは音が軽いように聞こえ、音圧不足のように感じてしまいます。百均のイヤホンなどは特にこのような音のように感じられることでしょう。

 

対して高いイヤホンは、さまざまな場所から多くの音源が出ているように感じられ、深みのある重低音が感じられるようになっています。

 

これは、高いイヤホンと安いイヤホンでは使っている貴金属などが違うという要因からきています。

 

イヤホン独自に付属している機能の違い

https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/AIrPAKU1729_TP_V.jpg

AirPodsなどが良い例ですが単純に付属している機能が多いので値段が上がっているとうイヤホンも最近は多くなってきています。イヤホン専用の充電ケースや充電ケーブルなどが付いてるだけで値段はぐんと上がっていきます。

 

Bluetoothのイヤホンに安価なものが少ない理由は付属の機能や独自のバッテリーがあるからです。

 

またスマートフォンiPhoneを操作できるようなイヤホンは、ライセンス料や機能料をプラスした価格になっているため値段の高さに繋がっています。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

値段によって聴ける音域の範囲や機能が変わってくることが分かりました。

 

コストパフォーマンスや自分の聞く音楽のジャンル に合わせてイヤホン・ヘッドホンを選んでいきましょう。

24時間テレビとかいう感動ポルノ番組はどの層に受けているのだろうか

https://uwatopi.com/wp-content/uploads/2017/08/24tv.jpg

2018年の今年もそろそろ24時間テレビの放送が始まる日が近づいてきましたね。

 

日本テレビで毎年8月下旬に放送されている『24時間テレビ』は、1978年にキャッチフレーズ「愛は地球を救う」とし、チャリティー番組として誕生しました。

 

番組内容は、年ごとに設定されているメインテーマに基づいて、障害者や被災者、難病患者など健常者に限定せずに、チャリティーマラソンやドラマ、ドキュメンタリー、挑戦企画などを中心として構成されています。

 

昨年の平均視聴率は18.6%と好調が続いてますが募金額は昨年より1億円以上少ない1億2,902万958円となっています。

 

募金額の減少につながった要因としては、「感動ポルノ」という言葉が一般的になってきたために嫌悪感を抱き始めたためなどと推測できます。

 

「感動ポルノ」がよくわからない人のために説明すると

身体障害者が物事に取り組み奮闘する姿が、健常者に感動をもたらすコンテンツとして消費されている、と指摘・批判する意味で用いられている言葉である。

簡単に言うと、障害者を健常者の利益のために活用し、健常者をいい気分にさせるために障害者を利用対象としてモノ扱いする行為のことである。

 

昨今の24時間テレビへの批判

「障害者の活躍の場」として使われてきた24時間テレビだが、「障害者を見世物」にしているのではないかという批判はかなり前からあったが、ここ最近になってそのような批判が増えてきています。

 

というのも、ネット社会の拡大などさまざまな理由が挙げられるが、やはり2016、17年と24時間テレビのの裏番組としてNHKで放送されている「バリバラ」の影響が強いのではないかと推測されます。

 

「バリバラ」は通年放送されていますが、24時間テレビの裏番組の回には、感動ポルノという言葉が紹介され、明らかに24時間テレビを意識しているような内容でした。

 

 

このようなこともあって24時間テレビの批判が増えていきました。

 

24時間テレビはどの層に受けているのだろうか

ここからは僕の考えです。

年々批判が増えていっている24時間テレビですが、この番組びっくりするくらい面白くないし、くだらないし、見てて不快な気分になりますし誰が好き好んで見ているのか不思議でしょうがないんですよね。

 

募金額も激減してますし、感動ポルノ物語を放送する意味はあるのでしょうか。

 

http://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/4/1/41a8d099.jpg

出典 NHK バリバラ 【生放送】検証!「障害者×感動」の方程式

 

この円グラフを見ると健常者の好きの割合と障害者の好きの割合が随分と違うことがわかります。障害者は自分が特別によいしょされることを望んでいないことが明白ですね。

 

24時間テレビでは障害者は健常者を感動させるためのモノのように使われているのもほんとうに不快です。

 

まず障害者ががんばっているのを見ても特別何か感じるわけでもないのに、無理やり何かを達成させて感動させようとしているのが違いますよね。

 

こんな考えから、誰が感動ポルノを好き好んでみているのか不思議でたまらないのです。そこで今年は、感動ポルノを見て喜んでいる健常者の考えをしっかりと聞きたいと思いました。

 

今年の24時間テレビにどのような声が集まるのか楽しみですね。

 

【簡単&楽】一か月で8キロ痩せた最強の食事制限法!!

こんにちは、Fラン私文学生です。

 

こちらでは簡単で苦じゃない一か月で8キロ痩せ食事制限法を紹介します!

 

著者は受験期の時、いわゆる受験太りをしてしまって一か月とちょいで8キロくらい太ってしまいました。

 

175cm体重69kgとそこまで太っていたわけではないのですが、さすがに一か月で8キロ増はまずいと思って、食生活と食事内容を見直してダイエットしました。

 

結果リバウンドすることもな8キロの減量に成功しました!現在も62キロ前後を保っています。

 

今回はその最強の食事制限法を紹介したいと思います!

 

一応先に言っておきます。世の中にあふれているダイエット商法やサプリ、お高いジムの宣伝とかはいっさいナシです。ほとんどお金をかけずに運動もせずに楽に痩せれる方法をお教えします!

 

 

お米の代わりに豆腐を食べる

https://shkolazhizni.ru/img/content/i159/159759_or.jpg

 食事時にお米ではなく豆腐をメインに食べる。

すなわち主食を豆腐にするっていうだけです。

 

主食を豆腐にするだけで、他のおかずは極端に芋を食べたりしなければ何を食べても大丈夫です。

 

豆腐には太る原因となる糖質がほとんど入っていません。一方でお米や芋類にはたくさんの糖質が含まれています。そのためただお米を豆腐に変えて食べるだけでかなりの減量が期待できます。

 

豆腐ならスーパーでもコンビニでもどこでも簡単に手に入れることができます。しかも豆腐はとても安いので、今日始めようと思ったら気軽に始めることができます。

 

豆腐と言っても食べすぎは何事にもよくないので、だいたい一日一丁くらいを目安に食べましょう。

 

僕はよく朝ごはんや夜食にお茶漬けをご飯ではなく豆腐で食べるというのをやっていました。お茶漬けと豆腐の組み合わせはとても美味しくて、簡単にできて超安上がりなのでかなりオススメです!

 

小腹がすいたらナッツを食べる

https://i2.wp.com/supplement.wp-x.jp/wp-content/uploads/2014/12/nuts.jpg?w=424

小腹がすいたらナッツを食べましょう。

 

ナッツはカロリーが少々高いのですが、糖質が少ないので食べ過ぎなければ問題ありません。

 

しかしつい食べすぎてしまうと、ニキビなどの原因になってしまいます。

 

適度に脂質が含まれているナッツ類は、スナック菓子や菓子パンなどと比べて腹持ちがいいため、ちょっと食べただけでお腹いっぱいになれるので、ちょくちょく間食してしまう人には特にオススメです!

 

お菓子は基本食べない

https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/3b/3b3419f24eb8afb10f034096be40d68c_t.jpeg

減量中にお菓子を食べてはいけないのは想像すれば分かると思いますが、やはりお菓子は減量の敵です。

 

ポテチなどのスナック菓子をたくさん食べると太るというのは誰でも知っていると思いますが、グミやラムネなど一見太らないように見えるお菓子もスナック菓子と同様に簡単に太ってしまうので気を付けてください。

 

どうしてもお菓子を食べたいときはなるべく糖質の低いものを食べましょう。

我慢のしすぎはストレスもたまって結果的にいいことがないのでやめましょう。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

お米の代わりに豆腐を主食として食べる

小腹がすいたらナッツを食べる

お菓子は基本食べてはいけない

この3つを守れば一か月で8キロ痩せることも可能に夢じゃありません。

 

他のダイエットに比べてもかなり敷居が低く始めやすいと思うので、今までどんなダイエットも続かなかった人にもオススメです!

 

理想の自分に近づけるように頑張りましょう!

 

【一人暮らし大学生】長期休暇に実家に帰省することのメリット!

https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/57/57520c888e69e9c333ba30b67fcc0f79_t.jpeg

こんにちは、Fラン私文学生です。

 

お盆休みやお正月、春休みなどの長期休暇に実家に帰省して過ごしている学生も多いのではないでしょうか?

 

先日、東北の田舎にある実家に帰省しました。

 

いつもブログを書いてる相棒のノートパソコンは、デスクトップなみの重さなので自宅に置いてきて、家族のPCで書いています。

 

まぁそんなことはどうでもよくて、実家に帰ってきても地元の友達と遊んだりする以外にはこれといって特別やることが部屋でのんびりと過ごしています。

 

「大学の友達が実家に帰ってしまったから」「生活費を浮かすために実家に帰ってきた」「免許の取得のため」などの理由で帰ってきてる人がほとんどだと思います。

 

バイトやゼミサークルなどで忙しい生活を送っていて帰省する暇がないという人にも帰省することのメリットを知ってほしくてこの記事を書いています。

 

そこで長期休暇に実家へ帰省することのメリットを紹介したいと思います。

 

実家に帰省するメリット

実家に帰省するメリットを3つ紹介します。

ホームを感じられ安らぐことができる

http://xn--goch-pm4c3jib2j0231ck17a.jp/wp-content/uploads/2016/08/2014-11-landscape-free-photo2.jpg

地元にいる間は、バイトやサークルなど大学の生活を忘れて心にゆとりをもってゆったりと生活することができます。

 

普段忙しい生活をしている学生には、地元の友達と遊んだり、通学路を久しぶりに見たりすると懐かしい気分に浸れて、日頃の疲れも癒されることができるのでオススメです!

 

生活費を節約できる

https://enjoy-job.net/wp-content/uploads/2017/07/bb88f32e47960401bc523ad883726785_s-e1499235625678.jpg

実家があまり遠くない人は、生活費を浮かすために実家に帰る人も多いのではないでしょうか。

 

実家なら光熱費も食費もかからずに快適な生活を送れることでしょう。

 

夏休みに帰省するのならお金のかかるエアコン代を節約できるのでお盆休みに合わせて帰省することをお勧めします!

 

家族の温かさを感じられる

https://flets-w.com/chienetta/list/img/detail_025_img01.jpg

大学生になり一人暮らしを始めたころは、家に帰ってもだれもいない、静かで寂しくなってホームシックになりそう、なんてことを考えた人もけっこういますよね。そう思うということは家族をそれだけ大事にしていたということです。

 

一人暮らしではご飯を食べようとしたら、外食しに行ったり、自炊したり、何か自分で行動しなければご飯が出てくることはありません。しかし実家にいれば何もしないでダラダラ過ごしていても美味しいご飯がでてきます。

 

しかも自分が生まれ育ってきたご飯を久しぶりに食べたときは、何とも言えない感傷に浸ることができると思います。実家暮らしでは分からなっかたであろうおふくろの味というものを実感することができます。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

実家に帰省することのメリットを3つ紹介しました。

 

都会の喧騒や忙しい大学生活を忘れて一度実家に帰ってゆっくりと過ごしてみてることを強くお勧めします!

 

エアコンを長時間つけると喉が痛くなる原因と解決法!

https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/dist.tainavi-switch.com/wp/contents/wp-content/uploads/2016/11/11185343/3989-7.jpg

みなさん、エアコンを長時間つけていて喉が痛くなった経験をした方は多いのではないでしょうか。

 

会社や学校では長時間のエアコン使用は当たり前のこと、夜寝苦しいからと温度設定を低くして朝までつけっぱなしで寝ている人も多いことでしょう。

 

そんなとき、「なんか喉がイガイガするなぁ」「花粉症かなぁ」そんな風に思ったときは、だいたいエアコンが原因でその症状が起こっていると認識したほうが良いです。

 

著者はとても暑がりなのですが、長時間エアコンの聞いて空間にいると、乾燥からなのか喉がすぐに痛くなってしまいます。

 

そこでエアコンによるのどの痛みを解決するための方法を紹介したいと思います。

 

 

 もし良かったらこちらの記事も見てみてください。

frnstudent.hatenablog.com

 

エアコンで喉が痛くなる原因

https://publicdomainq.net/images/201610/23s/publicdomainq-0001893xbz.jpg

喉の乾燥

エアコンをつけるとなぜ空気が乾燥してしまうのかと言うと、室外機が部屋の空気中の水分を外に放出しているからなのです。

 

冷房は部屋の中の熱い空気とともに水分も吸い取り、中の機械で冷たい風に変換し室内に送り出しています。

 

水分が失われるとともに、乾いた冷たい風を送るのですから、そんな場所に長時間いたら乾燥するのも当たり前ですね。

 

カビかくる喉の炎症

エアコン内では、暖かい空気を冷やす際に、エアコン内と部屋中の空気での温度差で結露が生まれます。

 

その結露を掃除しないで放置しておくと、カビが生える原因になります。

 

そんな状態でエアコンのスイッチを入れてしまったら、汚れ、ほこり、カビが一斉に部屋中に放出されてしまいます。

 

その汚れやカビから喉が炎症を起こして痛くなるということです。

今すぐできる!エアコンからくる喉の痛みの対策

「のどの痛み フリー画像 マスク」の画像検索結果

エアコンから引き起こされる喉の痛みの原因を知ったところで、これからは今すぐに簡単にできる喉を守るための対処法を紹介したいと思います。

 

ちょっと気をつけるだけで、喉の痛みは簡単に解消することができます。

 

こまめな水分補給

こまめな水分補給はかなり大切です!

 

しかし暑いからといって冷たい飲み物ばかりを飲みたくなるところですが、体も冷え、喉の痛み以外のところで体が冷えてあまりよくない状態になるので、適度に常温の飲み物を飲むことをオススメします。

 

マスクの着用

マスクをすることはシンプルながらもとても効果があります。

 

乾燥を防ぐこと以外にも、ウイルスやカビの侵入も防ぐことができる優れものです!

 

しかし、こんな暑い中マスクをしている人なんていたら見ているだけで熱苦しいですよね。

 

そんなとき著者は自宅にいるときと寝るときにマスクつけています。

 

特に寝るときのマスクはかなり有効的なのでぜひ試してみてください。

 

湿度を50%以上に保っておく

湿度を50%以上に保っておくと乾燥対策にとても効果があります。

 

洗濯物を干す際にバスタオルを一枚部屋に干しておくだけでも簡単に湿度をあげることができるのでオススメです

まとめ

 いかがでしたでしょうか?

今回はエアコンの長時間使用による喉の痛みの原因と解決法を紹介しました。

 

紹介した解決法は今すぐにでも実践できるものなので、実践するとともにこまめな掃除を心がけましょう。

【Switch】今更だけどニンテンドースイッチの良い点と悪い点を挙げてく

 

ニンテンドースイッチの発売から約一年半が経過しようとしています。

 

ニンテンドースイッチ発表当初は、たくさんの人が「絶対にコケる」と予想していましたが今や大人気ハードになりましたね。

 

一年半と言えどもゲームハードとしてはまだまだ発売したばかりです。

 

これからたくさんのサービスやソフトも発売され、より良いハードになっていくであろうことが予想されます。

 

そこで今回は今更ですがニンテンドースイッチの良い点と悪い点を挙げていこうと思います。

 

ニンテンドースイッチの良い点

https://www.teradas.net/wp-content/uploads/2017/03/joy-con_charging_tips_9_sh.jpg

・携帯機なのにグラフィックが綺麗

・携帯機モードで外出先でも二人プレイが可能

・スリープモードからの起動がとても早い

・やめたいときにすぐにスリープできる

・タッチパネルのクオリティが高い

・シンプルでデザインのセンスが高い

・ボタンがたくさん増えた

・ジャイロ操作が可能になった

・おもちゃっぽくない

・据え置き機の性能がそのまま携帯機として持ち出せる

・コントローラーのバッテリー持ちが良い

・スクショをしてからTwitterにすぐアップできる

 

ざっと挙げてみましたがだいたいこんなところでしょうか。

 

個人的にとても良いと思った点は、起動とスリープがめちゃくちゃ早いところです。

電源ボタンを押したら即ゲームが起動できるというところは、他のハードと比べて、とても快適にプレイできる要因の1つだと思います。

ニンテンドースイッチの悪い点

https://www.inside-games.jp/imgs/zoom/784435.jpg

・PROコンの値段が高い(税抜6,980円)

・バッテリーがだいたい3時間程度しかもたない

・充電するのにも3時間くらいかかる

・本体の値段もそこそこ高い(約30,000円)

・ソフトの数が少ない

・大作ソフトがほとんどない

・ジョイコンのストラップが左右逆でもはまるのに壊れる原因になる

・充電口が下にあるため何かと不便

・ボタンの位置が大人がプレイするには不便

・+-ボタンが非常に押しにくい

 

大きく悪い点をまとめると「ガチガチのゲーマーには不満点が多い」といったところではないでしょうか。

 

個人的には内容の濃いソフトが片手で数えられるくらいしかないところが不満ですね。

オンライン対戦に重きおいたソフトばかりという印象です。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

 

ニンテンドースイッチはライトユーザーにはとても評価が高く気軽に楽しめるとして人気が高いと思います。

 

一方で、日頃からゲームをよくやるヘビーユーザーには満足がいかない点が多いのかなと思います。

 

これから魅力的なゼルダの伝説のようなクオリティの高いソフトが発売されていけば、ニンテンドースイッチの評価も良い方向に変わっていくのではないでしょうか。

 

今後の発売ソフト、任天堂の発表に期待したいですね。