ビマトアイドロップ

Fラン私文学生が頑張ってみる。

Fラン私文学生が無限にある暇な時間を使って、いろんなことをしてみるブログです。

【クリック型広告】忍者AdMaxにブログ歴6日の僕が登録して見た

 

ビジネス, 作業スペース, デスク, コーヒー, アイデア, ブログ

 

ブログを始めてはやくも6日が経過しました。

 

「せっかく毎日ブログを書いているのだから、少しでも収益をもらえたらいいな」と思いまして、クリック型広告でも有名な『忍者AdMax』に登録してみました。

 

クリック型広告といったら天下のGoogleさんの『Googleアドセンス』が1番稼げるらしいですが、稼げる分Googleアドセンスと契約するための審査はとても難しいそうです。。

 

Googleアドセンスは、ポイントサイトの広告、情報商材サイト、18禁サイトなどのサイトでは利用することできません。

 

それに加えて、無料版のはてなブログでは独自ドメイン?というものが取得できないらしくて、そもそもに独自ドメインが必要なGoogleアドセンスには登録できないみたいです。

 

 

忍者AdMaxの登録は5分でできる

 忍者AdMaxの登録は他のASPサイトと同様な手順で登録できます。

 

一応審査もあるのですが、一度自分のサイトにタグを貼り付けてそれを確認するだけなので実質ないと思ってもらって大丈夫です。

 

忍者AdMaxを貼るまでの具体的な手順

まずは、下記バナーから公式サイトへGO!

 

 

 その後、「忍者ツールズアカウントで登録」というところを押して登録していきます。

 

アカウントを持っていない人はそのまま新規ユーザー登録をクリックします。

 

メールアドレスやGoogleアカウントなどで簡単に登録できます。

 

仮登録という画面がでてきて、そのまま順にそって登録していきます。

 

広告枠の設定画面にいきますがここで1つ注意点があります。

f:id:frnstudent:20180809133212j:plain

広告枠名を入れる欄がありますが、「何を入力すればいいだろう?」と思いますよね。

何を入力しても大丈夫です。自分が区別しやすいように「サイドバー用」などと入力しておきましょう。

 

そのまま進んでいって、タグを発行して自分のブログの貼りたい箇所のHTML編集スペースにコピペして保存すれば勝手に審査が始まります。

 

まとめ

忍者AdMaxへの登録方法、広告を貼る手順、どちらもとても簡単ですぐに実行できます。

 

どんなに少ない収益でももらえるのなら、ブログ継続のモチベーションを高めることができると思います。

 

本当はGoogleアドセンスが収益も格段に上がるのでクリック型広告では最強だけれども、やはり何といっても審査基準が不明確で年々厳しくなっていっているという噂もよく耳にします。

 

Googleアドセンスまでのつなぎや解除されてしまった人なども、忍者AdMaxなら即日広告を貼ることができるのでオススメです。

 

最後にもう一度公式ページまでのバナーを貼っておきます。

 

 貼っておけばわずかながらでも収益が発生するのだからやらない理由は特にないことと思います。

 

この記事が少しでもお役に立てたら幸いです。

 

【湿気対策】雨の日は窓を開けたほうが良い!?すぐできる湿気をこもらせない方法3選!

https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/7f/7f331a0c745ac38be5057373db9e03a4_t.jpeg

台風や梅雨の時期に雨が続いてるときってほんとうに湿気でイライラしますよね。

 

この重い空気にうんざりしてる人もたくさんいることでしょう。

 

そんな季節、「部屋を換気したいけど窓を開けたら外のジメジメした空気が入ってきて余計に部屋の湿度が上がってしまうんじゃないか。」などの悩みを抱えることもありますよね。

 

窓を開ける際、雨が入ってくるのはもちろん気になりますが、部屋の湿度が上がったり、カビを余計に生えさせてしまうのでないかという点も気になります。

 

今回は、湿気でイライラしたくない方に、お部屋に湿気をこもらせない方法を紹介したいと思います!

 

 

湿気が多いと生活に悪影響を及ぼす

https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/de/de18b52de86f61131b1ab264f6984f46_t.jpeg

雨で外出する気にもなれない、かといって部屋のなかも空気がどんよりしていて居心地が悪い。

 

洗濯ものも外に干せないせいでうまく乾かないし、床が湿っていて気持ちが悪い、それにカビだってすぐに生えてくる。

 

何をするにも気が乗らないしめんどくさいことづくめなのに、ゴロゴロとリラックスしたいときも何かと空気がべたついてくる。

 

ストレスがすぐに溜まるので、言わずもがな最悪の季節ですよね。。

 

部屋に湿気をこもらせない3つの方法

除湿器やエアコンを使う方法以外のすぐできる簡単な実用的な方法を紹介したいと思います。

1、窓を少し開け空気の循環をする

https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/40/40a3e3e0e34279129da248b86b4b7855_t.jpeg

とっても簡単だけど、最もシンプルな方法だけど、とても大事な方法です。

 

外から湿気をまとった空気が入ってくることより、「通風」するほうが大切なんです。

 

少し開けるだけなら、雨はほとんど入ってきませんし、なにより少しだけ開けることで外から風が入ってくる隙間が小さくなるので風の通りよくなります!

 

できれば風を部屋の中でスムーズに循環させるために、2つ以上の窓を開けておくこともおすすめですが、1つしかない場合はプラスして扇風機や換気扇を回しておくだけでも湿気対策には効果的です。

 

2、クローゼットや押入れの扉を全開にしておく

https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/b5/b587a0ebca63ca4791fbc363e52bb2bd_t.jpeg

クローゼットや押入れなどの普段閉め切っている空間は特に湿気がこもりやすいです。

 

全開にして空気の通り道もつくってあげることが大切です

 

クローゼットや押入れの中では、車輪がついたタンスやすのこなど木材に直接密着しないような収納グッズを使うことで、カビが生えるのをとても抑えることができます。

 

3、お風呂の換気扇はつけっぱなしにしておく

https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/e1/e14c4cfdfc7f340f1476d384e189ed0a_t.jpeg

超簡単!お風呂の換気扇を一日中つけっぱなしにしておきましょう。

 

そのとき、お風呂の窓や扉は開けずに閉め切った状態で大丈夫です。

 

1か月間換気扇をつけっぱなしにしていても、月の電気代は200円くらいなので、カビ掃除などの手間も考えてとてもお得だと思います。

 

これは、僕もずっと前からやっていて、お風呂の湿気やカビ対策にとても効果的なのでおすすめです!

 

まとめ

いかがでしょうか?今すぐ簡単にできる湿気対策を3つ紹介しました。

・窓を少し開けて空気の循環をする

・クローゼットや押入れの扉を全開にしておく

・お風呂の換気扇を窓と扉を閉め切った状態でつけっぱなしにしておく

この嫌な時期を少しでも健康に快適に過ごすために湿気の対策を怠らないでいきましょう。

 

 

【エアコンなし】夏の暑い夜に快適な睡眠を取るための3つの方法!

https://blog-imgs-79.fc2.com/2/7/8/27830/20150801231737236.png

今年の夏は、例年より暑い日が続いていますね。

 

「エアコンをつけてないとむしむしして眠れない…」

「だけど、エアコンをつけて寝ると翌朝のどが痛くなる…」

 

こんな悩みを抱えている人は多いのではないでしょうか?

 

そんな人のために、僕が実践している夏の暑い夜に快適な睡眠を取る方法3つ紹介したいと思います!

 

 

 

窓を全開にして窓の前で扇風機をつけよう!

https://i2.wp.com/thediscoverysolution.com/wp-content/uploads/2018/05/7966bae78213db11914ad7af893f8431.png?w=560&ssl=1

 

夏だとしても夜は外のほうが涼しいことが多いですよね。

 

そんなときは、窓を全開にして図のような向きで扇風機を置いてください。

 

外の涼しい空気を部屋のなかに取り入れることができます!

 

窓の反対側に扉などがある場合はついでに開けておくと、部屋内の暑い空気を出せるのでオススメです!

 

 

氷枕・水枕・保冷剤を使用する!

「氷枕 フリー」の画像検索結果

「氷枕」、「水枕」を枕のように頭の下には置かずに、首元に起きます。

 

首の太い動脈を冷やすことにより、頭や脳に向かっていく血液が冷やされていきます。


これによって脳が涼しいと感じ、気持ちがよく睡眠に入っていくことができます。

 

直接、「氷枕」や「水枕」を首元に置くのは「冷たすぎる!」という人は、タオルを何周か巻いてからしようしてください!

 

 

クール素材の冷却マットや冷感シーツを使う!

https://wadai-arekore.net/wp-content/uploads/2017/06/0602.jpg

 

冷却マットや冷感シーツ使って寝ることをオススメします!

 

最近かなり流行ってきている冷感シーツや冷却マットですが、まだ使ったことのない人も多いと思います。

 

冷却マットを使ってみることで、「寝苦しい夜から解放された!」、「寝汗をかかなくなった!」など効果は絶大です!

 

冷感シーツだと簡単に洗濯することもできるので、清潔感を保つことができますが、シーツの上からひく冷却マットよりは冷たくはならないと思います。

 

冷感マットは、かなり涼しいことを実感できると思うので特にオススメです!

 

 

 

まとめ

窓を全開にして外から空気を入れる向きに扇風機をつける

氷枕、水枕、保冷剤を首元に使用する

クール素材の冷却マットや冷感シーツを使う

 

これからも暑い夜が続きますが、さまざまな工夫を凝らして、快適な夜を過ごしていきましょう!

 

 

夏休みに見たい!一気見できるオススメ2クールアニメ5選!

https://images.unsplash.com/photo-1496104004320-65356cee6048?ixlib=rb-0.3.5&s=9fceb64ad980c8f3412db3bb9e629d71&auto=format&fit=crop&w=1161&q=80

今年の夏は、平成最後の夏休みですね。

 

かといって何か特別なことをするわけでもなく、暇な時間がたくさんありますよね。

 

そんなあなたに、一度見たら止まらなくなる一気見できるオススメの2クールアニメをランキング形式で紹介でしたいと思います!

 

 

第5位:逆境無頼カイジ UltimateSurvivor

https://cs1.anime.dmkt-sp.jp/anime_kv/img/10/80/2/10802_1_1.png?1427216400000

 

あらすじ

伊藤開司=カイジは定職に就かず、自堕落な生活を送る青年。ある日カイジの元に遠藤と名乗る男が訪ねて来る。カイジが保証人となった友人が逃げたため、債務の取り立てにやってきたのだ。その額385万円。そんな大金を返せないというカイジに、遠藤は「大金を手にするチャンスがある」と誘いをかける。それを罠と知らず、カイジはある豪華客船に乗船する。その船は借金を背負った「負け犬」たちを乗せたギャンブル・クルーズを主催する船だった……!!

 

引用:逆境無頼カイジ UltimateSurvivor - dアニメストア

 

言わずと知れたギャンブルアニメの圧倒的名作。

 

どのギャンブルもとても奥が深く、話数がある分心象表現や状況描写が上手くできています。

 

ナレーターが本当にいい味を出しています。

 

ここまで20分があっという間に終わってしまうアニメは他にあるのだろうか。

 

 

第4位:PSYCHO-PASS サイコパス

https://cs1.anime.dmkt-sp.jp/anime_kv/img/11/19/1/11191_1_1.png?1427216400000

 

あらすじ

あらゆる感情、欲望、社会病質的心理傾向はすべて記録され、管理され、大衆は「良き人生」の指標として、その数値的な実現に躍起になっていた。人間の心の在り方、その個人の魂そのものを判定する基準として取り扱われるようになるこの計測値を人々は「PSYCHO-PASS(サイコパス)」の俗称で呼び慣わした。犯罪に関する数値も“犯罪係数”として計測され、犯罪者はその数値によって裁かれる。治安維持にあたる刑事たちは常に、犯人を捕まえる実動部隊となる“執行官”と、執行官を監視・指揮する“監視官”のチームで活動する。自らが高い犯罪係数を持ち、犯罪の根源に迫ることのできる捜査官こそが優秀な“執行官”となりうる。それゆえに、犯罪者になりかねない危険も孕む“執行官”は、その捜査活動を冷静な判断力を備えたエリートである“監視官”に監視されている。公安局刑事課一係のメンバーはそれぞれの想いを胸に、正義の在処を常に突きつけられながら任務を遂行していかなければならない。彼らが立ち向かうものの先にあるのは―

 

引用:PSYCHO-PASS サイコパス - dアニメストア

 

犯罪係数という概念からくる独特な世界観が魅力的。

 

登場キャラクターがとにかく魅力的だが、主人公『狡噛慎也』とその宿敵である『槙島聖護』は特に魅力的です。

 

全体的に悪い点が無く、アニメというよりはドラマとか映画に近い感じですね。

 

2期もありますが個人的にはあまり面白くはなかったので、1期(22話分)だけでも見てほしいです!

 

 

第3位:Fate/Zero - フェイトゼロ

https://cs1.anime.dmkt-sp.jp/anime_kv/img/22/15/6/22156_1_1.png?1524022446000

 

あらすじ

これは始まり(ゼロ)に至る物語―――奇跡を叶える『聖杯』の力を追い求め、七人の 魔術師(マスター)が七人の英霊(サーヴァント)を召喚し、最後の一人になるまで戦いを繰り広げる究極の決闘劇……聖杯戦争。三度(みたび)、決着を先送りにされたその闘争に、今また4度目の火蓋が切って落とされる。それぞれに勝利への悲願を託し、冬木と呼ばれる戦場へと馳せ参じる魔術師たち。だがその中でただ独り、己の戦いに意味を見出せない男がいた。彼の名は――言峰綺礼。運命の導きを解せぬまま、綺礼は迷い、問い続ける。なぜ令呪がこの自分に授けられたのか、と。だが戦いの運命は、やがて綺礼を一人の宿敵と巡り合わせることになる。それが――衛宮切嗣。誰よりも苛烈に、誰よりも容赦なく、奇跡の聖杯を求め欲する男だった。大人気ゲーム『Fate/stay night』では断片的に語られるのみだった、10年前に起こった「第四次聖杯戦争」の真実。士郎の養父が、凛の父が、そして若き日の言峰綺礼が繰り広げた戦いの真相が、いま明らかになる!

 

引用:Fate/Zero - フェイトゼロ - dアニメストア

 

初めてこのアニメを見たとき、まるで映画のような作画で当時はかなり衝撃を受けました。

 

主要人物が7人もいるので少々進行は遅めですが、怒涛の展開、虚淵氏のシナリオ、ufotableの作画の素晴らしさで、退屈に感じることなくFateの世界観に引き込まれることでしょう。

 

「序盤の会話が何言ってるか全然理解できないよー」って人は、『Fate/stay night』という同じFateシリーズの作品を先に見てから世界観をつかむことをオススメします。

 

 

第2位:STEINS;GATE

https://cs1.anime.dmkt-sp.jp/anime_kv/img/10/69/3/10693_1_1.png?1427216400000

あらすじ

舞台は2010年夏の秋葉原厨二病から抜け出せない大学生である岡部倫太郎は、「未来ガジェット研究所」を立ち上げ、用途不明の発明品を日々生み出していた。だが、ある日、偶然にも過去へとメールが送れる「タイムマシン」を作り出す。世紀の発明と興奮を抑えきれずに、興味本位で過去への干渉を繰り返す。その結果、世界を巻き込む大きな悲劇が、岡部たちに訪れることになるのだが・・・悲劇を回避するために、岡部の孤独な戦いが始まる。果たして彼は、運命を乗り越えることができるのか!?

 

引用:STEINS;GATE - dアニメストア

 

記憶を消してもう一度見たいアニメの代名詞!

 

正直前半の日常パートは退屈に感じることもあるかもしれません。

 

しかし、9話目くらいから一気に話が面白くなり、物語が急激に動き出します。

 

後半はすべてがまさに神回の連続で、こんなにハラハラできるアニメは他にありません!

 

メインヒロインがかなり可愛いところもオススメできるところですね!

 

 

第1位:咲-Saki-

 関連画像

 

あらすじ

宮永咲(みやながさき)は高校一年生。奇跡的な麻雀を打ってのける(毎局プラスマイナスゼロで和了(あが)ることができる)美少女。
原村和(はらむらのどか)の天才的な打ち方に感化され麻雀部に入部することを決意する。二人の天才美少女がインターハイの頂点を目指す。

 

引用:咲-Saki- Wikipedia

 

はい。1位です。神アニメです。間違いないです。

 

なぜこのレパートリーで「1位が咲-Saki-なの?」って思っている人もいることでしょう。

 

単純です。僕が1番好きなアニメだからです。

 

麻雀のルールが分からないという人も全然大丈夫です!

 

このアニメを一言で表すと『百合スポ根アニメ』です。

 

美少女版イナズマイレブンみたいな感じで、とても熱くなれる展開、シーンがたくさんあります!

 

とりあえず見てください。2期も3期もあるのでそちらもとても面白いです!

 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

この5作品は間違いなく僕が胸を張ってオススメできる作品になっています!

 

これらの作品は動画配信サービスを行ってるところなどで見ることができます!ぜひ登録して見てみてください!

 

 

 

最後まで見ていただきありがとうございました!

 

 

【朝弱い人必見!】いつも1限に遅刻していた僕が起きれるようになった5つの方法

http://freebies-db.com/wp-content/uploads/2015/06/free-illustration-nebou-man-irasutoya.jpg

・毎朝起きるのがつらくてつい二度寝してしまう…

・遅刻できない大事な用事があるのに寝過ごしてしまうことがある

・いつも家を出るのがギリギリになってしまう

 

こんな悩みを抱えている学生、社会人の方は多いのではないでしょうか?

以前、僕もこの3つにすべてに当てはまってしまうようなダメダメな人間でした。。

 

しかし、そんな僕でも起きれるようになった5つの方法を紹介したいと思います。

 

 

『90分の倍数で睡眠をとると目覚めが良い』なんてことは無い

「目覚まし時計 起きる人 フリー画像」の画像検索結果

この記事を見てくれているとうことは、おそらく『絶対に起きれる方法』などと一度は調べたことがある人だと思います。

 

そういう記事に必ずと言っていいほどよく書いてある『90分の倍数で睡眠をとると目覚めが良い』という方法は、取り入れなくて良いと思います。

 

僕も一時期、90分の倍数で寝ていたのですが、『90分の倍数で睡眠時間を決める』ということにとらわれすぎていて、睡眠の質が余計に下がって朝気持ちよく起きることができませんでした。

 

光目覚まし時計を使おう!

『光目覚まし時計』を知っていますか?

 

本来、人間は太陽光によって起き、起床時間が決まっていく生き物です。

ですので光で自然に起きるということは、ストレスなく起きれるということになります。

 

光目覚まし時計はだんだんと明るく光っていくという、まるで部屋の中で太陽が出てくるように感じられ、ストレスなくスッキリ起きれるようになるものです。

 

それに加えて、下に紹介してる『光目覚まし時計 inti4』は、絶対に寝坊しないようにするために大音量のアラーム機能も付いています。音なしも可能です。

 

値段は約30000円とかなり高くなっているので学生が買うにはキツイと思いますが、目覚まし時計のなかで最も効果のあるものだと思います。(一時期、友人から借りて使用してましたが効果は凄まじいです。。)

 

 

 

寝る場所にスマホ、パソコン、本などを持ち込まない!

https://stat.ameba.jp/user_images/20170411/01/frelma/05/35/p/o0800073513911152458.png

寝る前、夜遅くまでスマホやパソコンなどの画面を見るのは良くないことだと分かっていてもついつい見てしまいますよね。。

 

ダメなことだと分かっていても寝る前にスマホをいじるのはやめられません。(笑)

 

だから寝る前までスマホをいじっていてもOKです!

 

しかし、ベットや布団などの寝る場所にスマホやパソコン、本などの寝ることに関係がないものは、絶対に持ち込んではいけません!

 

脳に「ベットや布団は寝るための場所だ」と認識させるためです!

そうすると、寝床についたときに勝手に眠くなって深い眠りにつくことができまするのでかなりオススメです!

 

寝る前に起きたい時刻を紙に書く!

「紙に書く フリー画像」の画像検索結果

とてもシンプルですが、単純に起きたい時刻を紙に書いてから寝床に入ります。

 

紙に書いて、手を動かすことで脳が強く認識するために起きたい時刻を紙に書くことは非常に大切です。

 

起きてからの行動を寝る前にシミュレーションする!

「行動する人 フリー画像」の画像検索結果

これは毎日やるのはめんどくさいので、「明日は絶対に遅刻できない!」という日は絶対にやってください。

 

僕はこの方法で寝坊したことは一度もありません!

 

具体的な方法としては、朝起きて、背伸びをして、洗面台に行き顔を洗って、朝ごはん何を食べようか考えるところまでのシミュレーションをします(笑)

 

馬鹿馬鹿しいように思えますが、絶対に起きることができます!!

 

まとめ

・『90分の倍数で睡眠をとると目覚めが良い』なんてことは無い

・光目覚まし時計を使おう!

・寝る場所にスマホ、パソコン、本などを持ち込まない!

・寝る前に起きたい時刻を紙に書く!

・起きてからの行動を寝る前にシミュレーションする!

 

下の3つは特にオススメしたい方法です!

 

これらの方法を使って、1限に寝坊して単位を落としてしまったり、会社に寝坊してしまったり、大事な用事に遅刻してしまったりしないような気持ちがいい睡眠をとれるようにがんばっていきましょう!

 

【賃貸でもOK!】セリアのリメイクシートとワイヤーネットで押入れをデスクにしてみた!

先日、自宅の押入れをデスクスペースに改造DIYしました

 

材料はセリアのリメイクシートダイソーのワイヤーネットを使いました。合計費用はだいたい2,000円くらいなのですがとても綺麗に使い心地の良いスペースを作ることができました!

 

 

六畳ワンルームにパソコンデスクを置くのは厳しい。。

僕の家はどこにでもある六畳ワンルームのアパートなのですが、ベットとテレビ台、ローテーブルが備え付けられているためパソコンデスクのような机類を置くのは難しい状態にあります。

 

そこでどうにかしてデスクスペースが欲しいということで、狭いスペースでも置けるパソコンデスクを探していたところ、押入れをデスクスペースにしてしまうという想像もつかなかったアイデアに出会いました。

 

というわけで、十分なデスクスペースのないワンルールームのアパートでもできる、押入れを改造してデスクスペースを作るということをやってみました!

 

実際にリメイクシートを貼っていきます!

 

f:id:frnstudent:20180804213912j:plain

 

とりあえず元から押入れに入っていた服などを取り出してみたところ、思ったより奥行きのある広いスペースがあることが分かりました。

 

ちなみに使用したセリアのリメイクシートは明るい白色の木目調のリメイクシートです。(撮り忘れた。。)

 

だいたい写真のような大きさの押入れ(縦幅73cm、横幅125cm、高さ90cm)だと多少失敗してしまうことも見据えて15本くらいのリメイクシートがあると安心です!

 

貼るのには元から持っていたマスキングテープを使ってリメイクシートを一時的に固定しておいて、重力に逆らわないように上から下へと慎重に貼っていきました。

 

 100均に売っているマスキングテープでも支障はないと思いますが、こちらのマスキングテープは押入れの天板に張り付けても簡単にはがれることがないので綺麗に貼りたい方には特におすすめです!


壁紙用マスキングテープ 和紙粘着テープ[幅5cm×長さ18m]はがせる 壁紙 リフォーム DIY masking tape 養生用にも【あす楽対応】
 

押入れ全面に貼り終わりました!

 

f:id:frnstudent:20180804213916j:plain

リメイクシートの印刷された木目などの模様を合わせることは難しいので、多少の粗(これは自分がただ雑なだけかも?)がでることには目をつぶらないとキリがないです(笑)

 

ワイヤーネットで仕切りを作り完成!

f:id:frnstudent:20180804213919j:plain

 

綺麗な白の木目調になった押入れの右半分は洋服入れにして、左半分はダイソーで買ったワイヤーネットと支え台を使って、物もかけることができるちょっとした仕切りを作りました!

 

写真の押入れ上部にあるアイリスオーヤマの突っ張り棒は、今まで使ってきた突っ張り棒のなかで1番しっかりしていて、簡単に誰でも一人で付けることができるのでとてもオススメです!!


ハイカム超極太ポール 特大【HGP-170】170cm〜280cmまで取り付け可能(つっぱり棒・突っ張り棒・収納用品・室内物干し・ハンガーラック)部屋の端から端まで突っ張り棒【強力落ちないつっぱり棒】あす★
 

 

近くのコンセントから延長コードでパソコンとクリップライトをつなぎました。奥行きも非常にあって半分洋服入れに使っていても、有り余る広さですね。本棚やスピーカー、足元にはストーブなどが入るスペースもあります。

まとめ

押入れを改造してデスクスペースにしてみましたが、とても居心地が良く、作業のはかどるスペースができました!もともと開けるタイプの両開きの押入れだったので、閉鎖感があり、ネットカフェにいるような気分も味わえてとても満足しています。

 

在宅ワーカーの方、子供のための机に、部屋が狭くて机が置けない方などには、とてもオススメです!

 

2000円でこの空間を作れて大満足がすることができた、押入れのデスクスペース化のDIYでした!

 

 

【ゴキブリ対策】ゴキブリ対策にはブラックキャップが最強!?

 

 こんにちは、ゴキブリ対策に悩まされているFラン私文学生です。

 

 みなさん、この暑い夏の時期に発生するゴキブリについて悩まされているのではないでしょうか? 

 

 僕も今年の春から寒い地域の田舎から都会に引っ越してきて1人暮らしを始めて、初めてゴキブリに遭遇して発狂してしまいました。

 

 

 

そこでゴキブリへの対抗策を調べ、実行してみた結果について紹介します!

 

 

 

 

 ゴキブリには熱湯が聞くは間違い!?

 初めて部屋でゴキブリに遭遇したとき、家には殺虫剤なども何もなく、すごくパニク

ってしまいました。どうしても近づいて倒すのは怖かったのでその時は電気ケトルでお湯を沸かしてかけて倒そうと思いました。

f:id:frnstudent:20180804000504j:plain

 このゴキブリに対して熱湯をかけまくって退治しようとしたけど、少し熱湯がかかっただけでは全く死なず、上から直接ガッツリかけたときにやっと死滅させることができました。

 

ゴキブリには熱湯はあまり効かず飛んでくるような場合もあるので、極力やらないほうがいいと思いました。

 

 直接的なゴキブリ退治にはゴキジェットプロがおすすめ!!

 緑色の通常のゴキジェットプロと違って、ドラックストアなどじゃないと売っていない医薬品扱いの黒色のゴキジェットプロが直接的なゴキブリ退治にはおすすめです!

 

 このゴキジェットプロを使うと2秒間くらいゴキブリに当てるだけで、即死させることができます。

 

ゴキブリが来そうな場所にあらかじめプッシュしておくことで侵入防止にもなります。

 

 緑色の少し安い方ではなく、黒色の方のゴキジェットプロがおすすめです!


【第2類医薬品】医薬品 ゴキジェットプロ 秒殺+まちぶせ(450mL)【ゴキジェットプロ】
 

 

 お家に潜むゴキブリを退治するにはブラックキャップが最強!!

 夜遅く家に帰ってくるときなどに一番遭遇しやすいゴキブリですが、そんな目に合うことなく、ゴキブリを退治するには『ブラックキャップ』が特におすすめです!

 

 これは学校から帰ってきた際にブラックキャップの真横で死んでいたゴキブリを撮影したものです。(笑)

 

f:id:frnstudent:20180804004659j:plain

 置いた次の日にブラックキャップのとなりで死んでいるゴキブリを見た以来、自宅でゴキブリを見ることはなくなりました。ブラックキャップの効果の高さがうかがえますね。

 

 ブラックキャップのおかげで夜遅くに帰宅してもゴキブリの心配をすることがなくなりました!


ブラックキャップ(12コ入)【イチオシ】【ブラックキャップ】
 

 まとめ

 誰しもが遭遇もしたくないゴキブリですが、遭遇する確率を極限まで減らすには、医薬品のゴキジェットプロをプッシュしておくこととブラックキャップをゴキブリが好きそうな場所に置くことが重要だと分かります。

 

 ゴキブリのでない快適なお家を目指して頑張っていきましょう!!